人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美しい自然と永遠に・・・趣味で始めたカメラですが、カメラが好きなのか写真撮影が好きなのか???日々、経済的に許される範囲で買い漁ってます。


by MOTO_EMG
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

PENTAX FA☆28-70 F2.8AL

このレンズで試写いたしました。
撮影焦点距離70㎜
絞りf2.8開放撮影です。

Web上でこのレンズの描写について諸先輩方が紹介されていますが、
恥ずかしながら私もちょっとだけ描写についてご紹介させていただきたいと思います。
入手の経緯は昔ペンタックスZ5で撮影していた時期がありレンズを単焦点で揃えていたりして
予算の都合上どうしてもこのレンズまでは手が出なく・・・
つまり昔手に入れられなくて懐かしさのあまり?入手いたしました。

先ず広角28㎜側絞り開放で近接したところ、これがなかなかドンピシャで私的には素晴らし写りだと思います。
ところが開放でズームしていくにつれ全体的にふんわりとフレアと云うのでしょうかやわらかな写りになっていきます。
28㎜~50㎜くらいまでは開放ながらシャキッとした私的に許容範囲の写りですが、それ以降徐々に(極端に変化するわけではありませんが)
ふんわりとやわらかい写りになっていきピントの合った部分周辺にふわっとベールがかかった様なとでも申しましょうか。
もちろんピントの合っている部分は芯のある写りをします。
もしかしなくても光源の状況にもよって描写に変化が生じると思われます。
全体的に広角側から望遠側にズームしていくと徐々にふんわりやわらかな写りになっていくようです。(開放近接撮影で)
正直、望遠側は一段絞ってf4.0にしてもシャキッとしません。
で、f5.6まで絞ると流石にシャキッとシャープに写りますね。
光源の条件を活かしてやわらかくしまりのない雰囲気のある撮影をしたいのなら開放で撮影するのもありかも知れません。
なんか褒めてるのか貶してるのか・・・
因みに商品撮影(モノブロック)で絞り最大f22まで絞って撮影しても回折の影響はあまり感じられませんでした。
シャキッとビシッと私的には合格レンズです。
一つ心配事があり以前から思っていたのですが、このレンズは複合非球面レンズを使用しておりますので経時経年変化でピント合わせた際に
ピントが合わない現象が発生しているのではないかとドキドキしておりました。
でも購入する際にボディに付けて試写したところ問題なかったので持ち帰った次第です。
以前、他の複合非球面レンズ使用のズームレンズで撮影したころ、焦点距離の変化によってピントが来たり?来ないことがあったので・・・
ん~でも心配が・・・
経時経年変化で強化プラスチックや複合非球面で使用されている樹脂などが収縮膨張により部品の精度に変化が生じていると思われるんですね。
可塑剤なんか入ってるので月日が経つとガスが発生(揮発)して劣化していき、硬化したり強度に変化が出たり揮発したガスでレンズにクモリなどなど
高分子も消耗品だから劣化すのは仕方がないですね。
新品時と比べたら性能的に低下しているんだろうなぁ~と思います。
もしかするとこのレンズも焦点距離の変化によってピントが来たり来なかったりするかも知れませんね。
これからその辺は徐々に撮影の中で判っていくと思われます。

愚痴ばかりですいません。
だったら最初から買わなきゃいいんですよね。

PENTAX FA☆28-70 F2.8AL_f0159834_00483883.jpg


by MOTO_EMG | 2019-05-19 01:18 | 機材ネタ | Comments(0)